MENU
  • HOME
  • Photo Gallery
  • サービス
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 山いこ企画
    • ランニング指導
    • 信州 伴走・伴歩協会
    • グッズ(Goods)
あるぺん企画は松本市の会社です | あるぺん企画
あるぺん企画
  • HOME
  • Photo Gallery
  • サービス
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 山いこ企画
    • ランニング指導
    • 信州 伴走・伴歩協会
    • グッズ(Goods)
あるぺん企画
  • HOME
  • Photo Gallery
  • サービス
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 山いこ企画
    • ランニング指導
    • 信州 伴走・伴歩協会
    • グッズ(Goods)

alps@– Author –

alps@のアバター alps@
  • 山いこ企画

    冬の北八ヶ岳へ

    山いこ企画は北八ヶ岳。ロープウェイ利用のお手軽雪遊びでしたー♪♪雪は少なめでしたが、真っ白な雪の中は自分もリセットされるようで癒しの時間でした。雪山初心者さん...
    2023年1月18日
  • 信州 伴走・伴歩協会

    信州 伴走・伴歩協会の定例会

    今日は信州 伴走・伴歩協会の定例会を久しぶりに開催。護国神社に参拝させて頂きました。コース上にある信州大学は試験中。 受験生の応援もして来ました!
    2023年1月15日
  • ランニング指導

    長野マラソン2023 目指せ完走!プロジェクト

    2023年4月23日に開催される【長野マラソン】制限時間は5時間の大会です。昨年の完走率は約90%。600人がゴール出来ませんでした。 大会開催まで100日を切りました。怪...
    2023年1月15日
  • グッズ(Goods)

    2023年版壁掛けカレンダーできました。

    来年 2023年のカレンダーが出来ました。 今回は兄の会社に便乗させてもらいましたが、私の撮影写真も使用してもらっています。 壁掛タイプ 2ヶ月に1枚の写真(写真は再...
    2022年12月3日
  • Blog

    山いこ企画・雨の霧訪山

    雨の登山は敬遠されがちですが、 自分の持っているギアの性能チェックや自分自身の自然に対する対応能力を見るのに有効です。 まさしく霧に包まれたお山でした。w
    2022年11月23日
  • ランニング指導

    プライベートRunレッスン

    歩く、走るはスキルです。 スペシャルオリンピックス男子1500m長野県代表の勇佑選手。 スパイクシューズで練習をはじめました。 相性が良いようで200m強の距離で2秒差...
    2022年11月21日
  • Blog

    登山道整備

    山梨県北杜市に「北杜山守隊」という組織があります。 ピオレドールも受賞されている花谷泰広さんが代表を務める組織で、 19、20日と登山道整備のイベントがあったので...
    2022年11月20日
  • Blog

    歩荷して来ました。

    歩荷(ぼっか)とは荷物を背負って運ぶ事を言います。 今でこそ、山小屋の荷上げはヘリコプターが主流ですが、 背負って上がることもあります。 今回は靴を履いてw 行っ...
    2022年11月16日
  • 信州 伴走・伴歩協会

    協会員が松本マラソン完走

    13日に松本マラソンが開催され、 信州 伴走。伴歩協会会員が見事に完走し、大会前から取材されていた 信濃毎日新聞に記事が掲載されました。
    2022年11月15日
  • Blog

    上高地

    上高地はもう冬じまいです。 ホテルや売店も冬籠りのため返品作業に同行して来ました。 雲に隠れていた穂高岳が最後に綺麗な姿を見せてくれました。 また来年!
    2022年11月15日
123...6
サイト管理人・大谷拓哉
株式会社あるぺん企画:代表
北アルプスの麓 松本生まれ松本育ち。
羽黒山伏(智済)
信州 伴走・伴歩協会・ガイディングスター代表
人気記事
  • 長野マラソン2023 目指せ完走!プロジェクト
  • 2023年版壁掛けカレンダーできました。
  • 登山道整備
  • 「山伏修行」に参加しました
  • 歩荷して来ました。
カテゴリー
Link
  • たくやイズム
  • 信州 伴走・伴歩協会
  1. HOME
  2. alps@の執筆記事

© @あるぺん企画